今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
今年度初めてだったので、改めて各クラスで避難の仕方を伝えました。
そのあと、非常ベルを鳴らし、実際に移動してみました。
火災ということなので、防災頭巾を被り、ハンカチで口を押さえます。
(ハンカチがないという子が何人かいました。手を洗うときにも使いますので、必ず毎日持ってくるようにしてください)
そして、道路の向かい側の高木学園のグラウンドに避難。
練習ですが、ちょっぴり怖くなって涙が出てしまう子も何人か・・・
でも、全員避難できました。
幼稚園に戻ってきてからは、避難のときの約束を再確認。
あ:あわてない
お:おさない
か:かけっこをしない
し:しゃべらない
以上が約束事です。
そのことを聞いた後、防災のDVDを見ました。
地震を含め、いつ災害が起こるかわかりません。
避難訓練は年に3回ですが、日頃の生活の中でも折に触れ子どもたちにそのような時の対応を伝えていきたいと思っています。