高木幼稚園の生活

横浜市港北区にある高木学園付属幼稚園です。子ども達が毎日生き生きと生活している様子などを、お知らせします.

2016年5月31日火曜日

年長組のしゃぼんだま

 今日年長組のところに、前にきた「いろたろう」さんの弟の「たまじろう」さんが来ました。
たまじろうさんは、しゃぼんだまの実験をしているとのこと。でもまたしてもうまくいきません。
そこで、みんなが挑戦してみることに。

 持ってきた石鹸を粘土ベラで削り、(これが結構忍耐力が必要です)
 少しずつ水を加えていきます。
 そーっと吹いてしゃぼんだまが出来ると、とっても嬉しそう。
自分でつくった液でしゃぼんだまが出来るなんて、わくわくしますね。
 午後にはまたまたたまじろうさんが来て、ストロー以外のものでしゃぼんだまを作ってくれました。
見ていたみんなもやらせてもらいました。
大きいものや一度に沢山出来るものもあり、楽しそうでした。
またもうしばらく楽しみたいと思っています。

2016年5月27日金曜日

雨の日のしゃぼんだま

今日は、午前中雨でした。
外で遊べなかったのですが、年少・年中組はしゃぼんだまで遊びました。
しゃぼんだまって、雨の日など湿度の高い日はとっても膨らみやすいんです。
沢山のしゃぼんだまが出来て楽しかったね。
またしゃぼんだまで遊ぼうね。

年長組 消防署へ

 今日は、港北消防署へ年長組が行きました。
雨が降っていましたが、傘をさして出発。
消防署にははしご車がいました。
近くでじっくり見ることが出来、興味津々。
 小さい消防車の中も見せてもらいました。
そして、子ども用の消防の服を着せていただき、大喜び。

とっても楽しかったようで、幼稚園に戻ってくると、いろいろな事を教えてくれました。
是非お家でも消防署のこと、聞いてみてくださいね。

カイ先生です

昨日の読売新聞の夕刊に、高木幼稚園に来てくれている「カイ先生」が出ていました。
カイ先生ギター、なつきさんハーモニカ で出したCDが好評とのこと。 私も好きで聞いています。
機会があったら、聞いてみてくださいね。

2016年5月26日木曜日

えのぐ遊び

 今日はゆきぐみがえのぐで遊びました。今回もみんなで相談し、テーマを「森のどうぶつえん」にしました。動物園の入り口、動物、おり・・・色々な物を描いていました。
色を作るのもお手の物。
色を作って自分で考えたものを表現していくことの楽しさを味わいました。
楽しかったね。

かたつむりを作りました

 年中組は2日にわけて「かたつむり」を作りました。
殻の模様を折り紙を手でちぎって、のりにつけて貼り付けていきました。

そして、今日は、体(と言ってよいのか微妙ですが)をつけました。
友達の様子を見つつ、考えながら作っていました。とってもかわいい「かたつむり」が出来ました。

が!!
本物のかたつむりが見つけられず、そして、見たことのない子もいて、残念な感じです。

もし、かたつむりを見つけた方がいらっしゃったら、幼稚園までお持ちいただければと思います。
宜しくお願いします。

2016年5月24日火曜日

カイ先生が来ました

今日もカイ先生が来てくれました。
先週までは年長組の部屋でお弁当を食べていましたが、今日からは年中組へ。
たんぽぽぐみのみんなに♪seven stepsを教えてくれました。
カイ先生は、プロのミュージシャンとしても活躍しています。
https://www.youtube.com/watch?v=IVWHkmmJgIY
高木幼稚園には、毎週火曜日のお昼前に来てくれ、1クラスずつ回って一緒にお昼を食べたり遊んだりしてくれます。とっても優しいので、子どもたちの人気者です。
日本語以外の言語を話す先生に慣れ親しんでほしいなと思っています。

作って遊ぼう

 ゆきぐみは、今日は制作。牛乳パックを使って何か作っています。
牛乳パック・輪ゴム・ホチキス・はさみ・クレヨンを使って作りました。
「パチンコ」という名称で、輪ゴムの部分に紙をひっかけて飛ばすものです。
早速的あてに挑戦。
加減が難しそうにしている子もいましたが、楽しそうでした。
自分が作ったもので遊べるって楽しいですね。

年長組の絵の具あそび

 今日は年長組の絵の具あそび。ほしぐみが遊戯室に集まりました。
白い紙を前に、話し合い。全員で「テーマ」を考えました。
相談した結果「森」に決まりました。
今回も「赤・青・黄色・白」の4色で表現していきます。
 森にあるものを考え描いていきます。
 自分がイメージしたものを色を考えながら描き、完成したものは↓
何人かに何を描いたのか聞くと「雨」「太陽」「雲」「花」「ロボットカミィ」などなど。
みんなの思いのつまった作品が出来上がりました。
これまで絵の具の感触・混ぜて色が変化することなどを沢山経験してきた年長組。これからは自分が描きたいものや色を考えながら描いていってほしいと思います。

2016年5月20日金曜日

避難訓練を行いました

 今日は、今年度初めての避難訓練です。
地震を想定し、防災頭巾をかぶりテーブルの下に入ります。

地震がおさまったら、安全なところに避難します。
高校の昇降口へ少し早歩きで行きました。
 全員無事避難しました。
 最後に、避難訓練についての話を聞きました。
「お・か・し・も」の約束、覚えたかな?
地震の時のポーズも教えてもらいました。
いざ というときに慌てないよう、これからも時々練習していきたいと思います。
防災頭巾のかぶり方も、繰り返し練習していきます。ご自宅でも練習していただけると、本当の地震の時でも着用出来ると思いますので、練習をお願いします。

2016年5月19日木曜日

ゆびえのぐ ~さくらぐみ・くまぐみ~

 今日は、さくらぐみとくまぐみが「ゆびえのぐ」で遊びました。
「ゆびえのぐ」の感触に最初はドキドキして指だけからスタートする子も毎回います。
楽しくなると、すべての指、手で感触を味わうようになります。
 幼稚園では「赤」「黄色」「青」の3色を使うことが多いです。この3色で、黒以外の大体の色を作ることが出来ます。
今日も上記の3色で、オレンジ・紫が出来ていました。
 くまぐみさん。こちらも最初はおっかなびっくりでした。
 でも、あっという間にみんなの手が真っ青に。
 こちらも色々な色が出来ていました。
今日もお手伝いのお母さま方に沢山お手伝いいただきました。
ありがとうございました。
みんなとっても楽しそうでしたね。
ちょっぴり大変ですが、お手伝いいただけるということで子ども達に思い切り楽しませてあげることが出来ます。これからもお願い致します。

2016年5月18日水曜日

5月のお誕生会

 今日は、5月のお誕生会。幼稚園のみんなで5月生まれのお友達のお祝いをしました。
クラスの先生に呼ばれ、5月生まれのお友達が前に出てきました。
みんな1歳大きくなるということがとてもうれしい様子。大人になると、誕生日は出来れば来ないで欲しいとなってきますよね。

さて、先生たちによる「たかぎ劇場」です。
今月の劇は「あかずきんちゃん」
 おばあちゃんのお家にあかずきんちゃんがお届け物。
 その途中でオオカミに会い、お花を持っていくことを提案され、お花を摘んでいる間にオオカミは先回り。おばあちゃんのところに行き、おばあちゃんを食べてしまいました・・・
 あとからついたあかずきんちゃん。おばあちゃんのお見舞いをしますが、これまた食べられてしまいました。
通りかかった猟師に助けてもらい、めでたしめでたし。
有名な昔話ですが、子ども達は喜んで見ていました。
来月は15日に6月生まれのお友達をお祝いします。お楽しみに!!

指えのぐで遊びました

 昨日更新できませんでしたが、昨日は、たんぽぽぐみとうさぎぐみが「指えのぐ」で遊びました。
指えのぐとは、絵を描くためではなく、感触を楽しむために作られたもの。
幼稚園では、この指えのぐで、絵の具のぬるぬるした感触や、色が混ざって変わっていく楽しさを味わっています。

たんぽぽぐみは、遊戯室で行いました。
テーブルの上に黄色の絵の具が。
最初はちょっぴりドキドキしていた子もいた様子ですが、少しずつ慣れ・・・
 あっという間にテーブルが一面絵の具でいっぱいに。
 そこに赤も加わり、混ぜていくと、あれあれ??色が変わりました。黄色に赤が加わるとオレンジになるんだね。でも一言で「オレンジ」と言っても色々なオレンジがあるんだ!ということに気付いてくれたようです。
 そして、絵の具のところに指で絵も描いて楽しみました。

うさぎぐみさん。
 最初は青の絵の具。みんな手袋をしているかのように真っ青ですね。
そこに赤や黄色の絵の具を加え、混ぜていきました。
 ぬるぬる 面白そうです。動きが速くて写真もぶれてしまいます。
仕事着もべたべたになりながらも、指絵の具で楽しんでくれました。

今回の活動は、保護者の方のお手伝いをいただきました。
子ども達が思い切り楽しむためには保護者の方にお手伝いをしていただくとスムーズにいきます。
沢山お手伝いいただきありがとうございました。
保護者の方にお手伝いいただきながら、子ども達に様々な経験を思い切り経験させてあげたいなと思っていますので、どうぞよろしくお願い致します。

2016年5月13日金曜日

図書館へ

 年長組が港北図書館へ行きました。年中の時にも何度かみんなで行っていますが、年長になってからは初めてです。
みんな自分の図書館カードとおつかい袋を持て準備OK
 いざ出発です。
 約一時間後、元気に戻ってきました。
図書館で一人ひとり自分の気に入った本を借りて帰ってきました。
色々な本を吟味して借りてきました。
絵本・図鑑・文字が沢山ある本など、色々な本を借りてきていました。

今日みんな借りた本を持ち帰りました。お家で見たら、図書館に返却をお願いします。

港北区の図書館が徒歩圏にあるのは、とっても恵まれていますよね。
ご家族でも是非図書館を利用してみてくださいね。

年中組のあんぱんまんごっこ

 先日の年少組に続き、年中組もあんぱんまんになって幼稚園を守ることに。
年中組は自分たちで顔を描いて、あんぱんまんになりました。
 みんなで幼稚園の平和を乱している カビルンルンやバイキンマンなどをやっつけます。
みんなで「あ~んぱんち」

それを見ていた年少組も何人かあんぱんまんになって楽しんでいました。

子ども達が大好きな「あんぱんまん」。これからも時々活動に登場すると思います。お楽しみに。