高木幼稚園の生活

横浜市港北区にある高木学園付属幼稚園です。子ども達が毎日生き生きと生活している様子などを、お知らせします.

2011年8月30日火曜日

懐かしい再会

これまで、高木幼稚園では5000人以上の子ども達の成長を見守ってきました。
中には、保護者の方も卒園生という方もいらっしゃいます。
(まだ3代続けてという方はいらっしゃらないようです)
幼稚園を卒園した後も、小学校・中学校・・・・そして様々な出会いがあるなかで、高木幼稚園の事を覚えてくださる方が沢山いらっしゃるのは、嬉しい限りです。

今朝出勤する際、菊名駅で「先生、お久し振りです」と声を掛けられました。
卒園生の女の子です。
もう高校3年生、受験生だそうです。
泣いたり、笑ったり、怒ったりしていたYちゃんが高校3年生だなんて、年月の流れるのは早いなと感じました。
彼女は、動物が好きで、盲導犬を育てる仕事に将来就きたいとのことでした。
頑張ってね!!
数分でしたが、声をかけてもらい、とても嬉しく楽しい時間を過ごさせてもらいました。

今在園している子ども達にも、是非大きくなっても幼稚園の事を覚えていてもらいたいなと思っています。そのためには、今の子ども達が何を考えて、何を求めているのかをきちんと受け止め、丁寧に関わっていくことが大切だなと2学期を目前にしながら改めて感じています。

1日が始業式。2日からは年長のお泊まり会です。またまた台風が接近するかもなんていう天気予報ですが、うまくずれてくれると良いなと思っています。

では、1日に元気に幼稚園に来てくれるのを、先生たちみんなで楽しみに待っています。

遅くなり申し訳ありませんでした

9月の5日の週の延長保育の申し込みの手続き開始が、こちらの手違いで遅くなってしまいました。
ただいまより申し込みが出来るようになりましたので、ご希望の方は
http://takagi-kids.sunnyday.jp/extend.html
こちらよりお申し込み下さい。
昨晩から申し込み手続きをされていた方、申し訳ありませんでした。

2011年8月25日木曜日

第4回 おやこ広場

今日は第4回のおやこ広場を行いました。
水遊びの予定でしたが、朝雨が降っていて判断が難しく、お問い合わせもいただきました。
はっきり雨というわけではないということと、楽しみにしているお子様もいらっしゃるとのことでしたので、集まっていただいてその時の状況で判断しようということにいたしました。
1:30に集まり、遊戯室で説明を聞いた後、お母さんと一緒にふれあい遊びを少ししました。
そして、体操。アンパンマンの曲に合わせて、元気に踊ります。

少し太陽が顔を出し、温かくなってきたので、水遊びを行いました。

水温は低いので、お湯と混ぜて準備をしていたので、入った子どもは「あったか~い!」と言っていましたよ。

ゼリーのカップで水をすくったり、空気を入れたまま沈めたり・・・

水遊びを楽しんでいたお友達が沢山いました。

もっと遊んでいたかった子もいたようです。

2:20おしまいの時間です。名残惜しそうな表情をしていた子もいましたが、今日はおしまい。


体を簡単に流し、着替えて終了です。

また遊びに来てくださいね。待っています。

8月のお誕生会

今日は、8月生まれのお友達をお祝いするお誕生会。
クラスの先生から名前を呼ばれて、嬉しそうに前に出てきてくれたお友達。
今月はゆきぐみの桜庭せんせいもお誕生日なので、みんなと一緒に並んでいます。
楽しみにしている子も多い「たかぎ劇場」
今月のお話は「じゃぶじゃぶとおばけ」
アライグマのじゃぶじゃぶ。森で迷子になってしまい悲しくて泣いているとそこへおばけが!!
でも、おばけは全然怖くないじゃぶじゃぶ。
おばけの家を見せてもらって、あまりの汚さに「掃除をしましょう!!」


「じゃぶじゃぶとおばけ」楽しかったね。



そのあとは、クラスに戻りクラスのお友達のお祝い。

そして、おやつを食べました。

保護者会の方が用意してくださった「パピコ」を美味しそうに食べていました。




明日からはまたお休みです。

二学期は9月1日から始まります。

それまで元気にお過ごし下さい!!

2011年8月24日水曜日

ひまわりの種

最初に蒔いたひまわりが綺麗に咲き、種が出来ていました。
その種を取る手伝いをしてくれている子ども達。


ひまわりの種がどうやって出来るか知らない子もいたようで、「こんな感じにできるんだね~」などと言いながら取っていました。


薄い種も沢山あったので、実際に蒔いたらきちんと成長するかはちょっと心配です。


欲しいという子は持ち帰りましたので、来年の時期が来たら(春ころ)蒔いてみてくださいね。

夏季保育~年中・年少組の水あそび~

今日は年中・年少組の水遊びの日。昨日から楽しみにしていた子も多かったようです。
まずは、年少組が水遊び。大きなプールで、少しドキドキしている子もいたようですが、楽しそうでした。先生も今日もびしょぬれでしたよ。

途中から年中組が参加。年中組と年少組では1学年しか違いませんが、遊び方に学年の違いを感じました。

年少組は、プールの水に入っていること自体が嬉しい様子でしたが、年中になると、友達同士で水をかけあったり、一緒に遊び方を相談したりする姿が見られていました。

昨日同様、今日は担任の先生も水着着用。

子ども達は嬉しそうに子どもに水をかけていました。


夏季保育も明日が最終日。明日は8月が誕生日の友達をみんなでお祝いする、お誕生会です。

8月生まれのお友達を、みんなでお祝いしてあげようね。

2011年8月23日火曜日

9がつのにじっこクラブ

夏休み中に、にじっこクラブ(延長保育)の先生から届きました。

9月に何回かイベントを行うとのこと。その予定が書いてあります。


9月の申し込みについては5日の週の分は8月29日(月)からとなっております。


職員室の受付の横に貼ってありますので、ご覧下さい。


夏季保育~年長組の水遊び

今日は、夏季保育の初日。3日間の夏季保育では、水遊び・身体測定・8月生まれのお友達のお誕生会を行います。
今日は、年長組が水遊びの日。朝は少し天気が悪かったのですが、天気予報では気温も上がりそうとのことでしたので、お湯を混ぜながら準備を進めました。
先生たちも水着を着用し、子ども達と一緒に遊びました。(いつもは先生に水をかけないように遊んでいました)
子ども達も大喜び。先生も楽しそうでしたよ。
大きなプールの他にも小さいビニールプールをいくつか出しました。
その中でなにやら楽しそうに話している女の子。
ビニールプールの淵に頭を乗せ、寝転んでいる子もいました。
私が「そういえば、温泉で寝転がる所があるの、知っている?」と聞くと、
「知っている。知っている。入ったことあるよ。」と答えていました。
途中の休憩中。水から上がり、「たいこまつりだ どんどこどん!」「ラジオ体操第一」を踊りました。
そして、その後もう一度遊びたいという子はプールに入りました。

楽しそうな年長組の様子を見ていて、参加したくなったひよこぐみもいたようです。
明日は、ひよこぐみと年中組が水あそびを行います。
お楽しみにね!!

2011年8月19日金曜日

講演会の続報です

先日、2学期にいろいろな絵本を作っていらっしゃる「小風さち先生」が高木幼稚園に来てくださることをお伝えしました。
日にちなどが決まりましたので、お知らせいたします。
なお、在園している方には、お知らせのお手紙を近々お配りします。

講演会
 講師:小風さち先生
 題名:わにわにの秘密
 日にち:10月12日(水)9:30~
 場所:高木幼稚園 遊戯室またはにじの部屋

わにわにくんについてのみではなく、絵本を作ること、子どもにとって絵本とはということまでもお話してくだると思います。
楽しみですね。

土砂災害警戒情報です

先ほどまで暑かったのに、急に雷雨になりましたね。
幼稚園の庭もプールのようになってしまいました。
色々な警報も出ていますが、今横浜市北部・南部(港北区は北部に含まれます)に、土砂災害警報が出たそうです。
気をつけてくださいね。
温度も一気に下がり、涼しくなりました。
天気予報では、昨日がピークだったとか。
来週は幼稚園の夏季保育でプールの予定なのに・・・
プールに入って気持ちが良いなというくらいになってもらいたいと思っています。

2011年8月18日木曜日

穂です!!

暑い日が続いていますね。皆さんお元気でお過ごしですか?
さて、夏休み中にも時々幼稚園の植物についてお知らせしていますが、今日稲を見てみると・・・・・
すごいです!!沢山稲穂が見られました。
最初種籾を蒔いた時には、「本当にお米できるのかな?」と不安な気持ちもありました。それがこんなに出来ると、感動です。


年中組の蒔いたひまわりも、どんどん大きくなっています。
安定するために、年長組の先生が支柱を立てていましたよ。

来週は、火曜日から木曜日まで夏季保育があります。
幼稚園に来たときに、是非見てくださいね。

2011年8月4日木曜日

お待たせしました 講演会です



昨年も何度か行い、とても好評をいただいた、講演会。

今年度も行います。


第1回は、10月の運動会後の予定。

講師は、「小風さち先生」です。

小風先生は、子ども達に大人気の「わにわにシリーズ」やつい先日年長組のみんなにはお渡しした「あむ」の作者(こどものとも7月号)です。
そのほか、色々な絵本を作っていらっしゃいます。


私も今からとても楽しみにしています。

日時など詳細はまた後日お伝えします。

少しずつ着実に・・・

例年と比べ、あまり夏らしさを感じない今年でしたが、ここ最近ようやく「せみ」の声が聞かれるようになりました。
さて、幼稚園の庭で、見るたびに少しずつ成長している植物たち。
ひまわりです。葉が着実に増えていっています。

年長組がまいた「大根の種」芽が出て、大根の実が成長してきています。

見えますか?白いところがそうですよ。



稲は、花が咲いています。稲の花、皆さん見たことありますか?(写真がうまく撮れていません、ごめんなさい。)収穫出来るまで見守りたいと思っています。お楽しみに!!