高木幼稚園の生活

横浜市港北区にある高木学園付属幼稚園です。子ども達が毎日生き生きと生活している様子などを、お知らせします.

2014年7月20日日曜日

おとまり会 その3

 1時30分、朝ごはんが完成しました。
喜んで食べてくれると良いなと考えながら、先生たちが心をこめて作ったサンドイッチです。

6時みんな起床。昨日はいつもよりちょっぴり寝るのが遅くなってしまったので、なかなか起きられない子もいたようですが、トイレ・洗顔・着替えを済ませ、高校の体育館に遊びに行きました。
その間に、「たかぎレストラン」の準備をしておきました。

戻ってきて朝食、の前に、おみやげを届けに元気なあの人がやってきましたね。

さて、「いただきます」
みんな喜んで食べてくれて、先生たちは嬉しかったです。
 最後には片付けもきちんとします。
遊戯室にあったテーブルと椅子も元に戻します。

楽しかったおとまり会もこれで終了です。このおとまり会を経験し、心も体もちょっぴり大きくなりました。
沢山の思い出が出来た2日間でした。お家でゆっくりとお話を聞いてあげてくださいね。

おとまり会 その2

 夕食の後は、ポーチュラカの絵を描きました。
本当は、夕方の空の絵を描く予定でしたが、あいにくの天気だったので、みんなもこれまで一生懸命お世話をして育ててきたポーチュラカを描く事にしました。夕方だったので、お花は閉じていましたが、咲いている時のことを思い出しながら丁寧に描きました。

そして、おたのしみタイム。先生たちのお話を聞き、暗い幼稚園の中を探検して宝を探したり。
そして、佐々木先生による花火・ファイヤーダンス、シャワーをし、おやすみなさい。

明日も楽しいことがあります。ゆっくり寝てね!!

2014年7月19日土曜日

おとまり会 その1

 今日は年長組のおとまり会。ちょっぴりドキドキしながらのスタートです。
今回は、高木学園の高校2年生のお姉さんたちが手伝いに来てくれました。

まずは、夕飯のカレー作り。
それぞれ担当の野菜を「こども包丁」で切っていきます。
 たまねぎも一生懸命切っていましたよ。
 切り終わってから、少しインタビューしたところ「にんじんが硬かった」「楽しかった」「たまねぎが目にしみた」「でも楽しかった」などの感想が聞かれました。

切った野菜を鍋に入れ、カレーが出来上がりました。食べる前に、みんなで避難訓練。
いつもとは少し違う幼稚園です。もし避難の必要が出てきたら、必ず放送を聞くということを約束しました。
 さて、待ちに待った夕食です。
「おなかがすいた~!!」という子もいました。
「いただきます!」みんなもぐもぐ食べていました。
中にはお米はないけれど、ルーだけでOKという子はルーだけおかわりをする子もいました。

さて、食べ終わり、今高校生のお姉さんたちが帰るので「さようなら」をしています。

このあとは、天気は大丈夫かな?

2014年7月18日金曜日

1学期の終業式でした

 今日は1学期の終業式。おはよう体操が終わった後、全員で遊戯室に集まりました。
1学期の様子を思い出したり、歌を歌ったりしました。
最初はお母さんと離れる時に泣いていた子もいましたね。
少しずつ幼稚園に慣れ、楽しめるようになってきました。
そして、話を聞くということも上手になりました!!↓
 1学期の初めに頑張ってほしいこととして話した2つ(挨拶・優しい気持ち)。覚えていたかな?
これからも大切にしてほしいです。

私から、皆に夏休みに 元気で過ごす・お母さんのお手伝いをする・知らない人にはついていかない ということを話しました。その他、今日お渡しした手紙に色々書きましたので、是非お子さんと一緒に見てください。

終業式後、みんなで「かくれんぼ大会」を行いました。
園庭はぬれているので、建物の中のみでしたが、隠れるところを一生懸命探していました。
 この部屋の中にも一生懸命色々なところに隠れています。

明日からは夏休みです。(年長組さんはおとまり会ですね)
次にみんなが集まるのは8月26日の夏季保育。みんな元気に来てね!!

2014年7月17日木曜日

大掃除

 今日は、大掃除の日。先生からどこを、どんな風に掃除したらよいか、お話を聞いています。

1学期の間使っていた靴箱もとっても汚れていました。そこを一生懸命拭いて、きれいになりました。
 部屋の端っこのほうも綺麗にしないとね。
みんなで積み木を真ん中に寄せていました。
その他、道具箱やおもちゃもみんなで綺麗にしました。

いよいよ明日は終業式。1学期も終了です。
最後の1日、元気に来て下さいね。

2014年7月16日水曜日

7月のおたんじょうかい


 今日は、7月生まれのお友達のお祝いをする お誕生会 です。
みんなで遊戯室に集まりました。
 幼稚園のみんなにお祝いをしもらい、嬉しそうでした。

先生たちによる「たかぎ劇場」では、「ぐりとぐらのかいすいよく」のお話でした。
 ぐりとぐらの所に、瓶に入った手紙が届きました。
どうやら助けてもらいたい様子です。
 海をおよいでいくと、「うみぼうず」が登場。困っていたのは「うみぼうず」でした。
うみぼうずの手伝いをし、そのかわりにうみぼうずから泳ぎを教えてもらうことに。
 色々な泳ぎを教えてもらい、ぐりとぐらも泳いでみました。

部屋では、同じクラスの誕生日のお友達をお祝い。

8月は28日にお誕生会を行います。お楽しみに!!

2014年7月15日火曜日

カブトムシ

 今日出勤してみると、昨日まではさなぎだったのに土の上に「かぶとむし」のオスが2匹!!
職員も大興奮でした。
子ども達が登園し、そのことを伝えると、子ども達も大喜びです。
順番に見るように伝えましたが、ゆっくり見たい子もいて、押し合いになったりもしました。

大急ぎで「昆虫ゼリー」を購入し、与えると、すぐさま食べていました。

時間があると、カブトムシを見に来る子が沢山いました。

いただいたのは10匹の幼虫。全部が成虫になると良いですね。
明日はどうかな?
夏休みに入る前に、もう少し成虫になって出てきますように。

2014年7月14日月曜日

今日も暑かったですね

 暑い日には、水遊びを行っています。
今日も各学年、交代しながら水遊びをしました。
水遊びをして汗を流しても、すぐに汗をかいてしまうという感じでしたね。

年長組は、部屋で作ったり遊んだり。
 今年度は、「ひも」を使って制作をしたりしていますが、今日は希望の子だけですが「三つ編み」をしていました。以前にいただいた細いビニールのロープを使っていました。
自分の手を動かして素敵なものが出来ると、嬉しいですよね。

夏の花「ひまわり」も作っていました。
細い画用紙を組み合わせて、素敵なひまわりが出来ていました。

今週で1学期も終わりです。
みんなで楽しく過ごして、1学期を終われるようにしていきたいと思っています。

2014年7月7日月曜日

ばくだんドッジボール大会

年長組は今日「ばくだんドッジボール大会」を行いました。
昨年の年長組がドッジボールをやっているのを見て、あこがれていたみんな。
年長になり、ドッジボールを楽しむ様子が見られています。

まだまだボールが怖い!!という子もいますが、少しずつ慣れていってほしいと思います。
結果は・・・ゆきぐみさんがちょっぴり勝ったようです。
またみんなで頑張ろうね!!

収穫

園庭で育てていたなす・ピーマン・とまと が少しですが収穫できました。
明日以降試食してみたいと思います。
どんな味かな?お楽しみに!!

七夕です

今日7月7日は、七夕です。
幼稚園では、自分達で作った短冊や七夕飾りを、笹に飾っていました。
今日は、みんなでゆうぎ室に集まり、七夕の話を聞いたり、七夕のお話のDVDを見たりしました。

それぞれ素敵な願い事を書いた笹を今日持ち帰ります。今だからこそのお願い事もあるかも・・・
お家で見てくださいね。
みんなのお願い事、叶うとよいですね。

2014年7月4日金曜日

なわとび大会

年長組さんのなわとび大会でした。
去年の運動会のおみやげとしてもらった なわとび。
手にしてから練習をしていた子もいれば、あまり興味が持てずにいた子もいたようです。

今日はゆうぎ室に集まり、6グループに分かれて跳びます。
「よーい スタート」で一斉に跳び始め、最後までひっかからずに跳べた3名に、先生手作りのメダルをプレゼント。

みんな一生懸命跳んでいました。

まだ上手く跳べない子もいますが、少しずつ練習してもらいたいなと思っています。
(4月にはほとんど跳べなかった子が練習を重ねメダルをもらったということもありました)
2学期にまた「なわとび大会」があるようです。お楽しみに!!

筆を使ってみました

 年少組では、今日も楽しいことをするようです。
先生の話を集中して聞く子ども達。
今回は、みんなで「ひまわり」の絵を描こうということでした。
絵を描くために筆を使うのは、今回が初めて。
絵の具をつけたら、そのまま紙の上に持っていくのではなく、容器のふちで「え・の・ぐ」と3回筆をしごいてから。こうすると、ぽたぽた垂れない ということもわかったようです。

今日はひまわりの「花びら」を描くところまででした。
続きはまた後日です。お楽しみにね!!

2014年7月2日水曜日

今日の様子

 梅雨の晴れまで暑い日でした。
年少は水遊び。楽しそうでした。
年中組は、いただいた笹にお願い事を書いた短冊や七夕かざりをつけていました。
 毎年、卒園生の保護者でもある、齋藤さんが調達してくださっています。ありがとうございます。

年長組は、朝一番にみんなで成長を見守っていた「ちびきゅー」を試食。
小さいですが、きゅうりの味がしました。
そのあとは、昨日のなつまつりのことを思い出し、今日も部屋でお店屋さんごっこをしていました。
 今日は、学年・クラス関係なく、お店屋さんごっこを楽しんでいました。
年中組の水遊びです。穴のあいたペットボトルに水を入れて、大喜びでした。

これから暑い日には、水遊びを行いたいと思います。仕事着など持ち帰ることが多くなると思いますが、宜しくお願いします。

2014年7月1日火曜日

夏まつり

 今日は、高木幼稚園の夏まつりでした。
どんなお店にするか、品物はどうやって作るのかということを、年長組が主になって考えてきました。大倉山にある 聖保育園 の年長組さんも一緒に相談し、お店が7つ並びました。
10時10分、一斉に「いらっしゃいませ!」の掛け声でスタートです。
 年中・年少組は、最初はクラスの友達と一緒にお店に行きました。
「これ、ください」「ありがとうございます!」などの声が聞こえていました。
 本物そっくりな わたあめ。年少組の中には、本当に口の中に入れてしまう子も・・・
 ヨーヨーすくい。プール(水は入っていません)の中のヨーヨーをとって、嬉しそうに遊んでいました。
 チョコバナナも、大人気。

年長組は、お店の係りを前半・後半で分けて行いました。
ちょっぴり暑かったのですが、お店の係りさん、ありがとうございました。

お店やさんごっこが終わり、年長組みんな(聖保育園の年長組もです)で遊びました。じゃんけん汽車、楽しそうでしたよ。
お弁当を食べた後の時間にも、年長の部屋でお店屋さんが開店していました。
沢山の年少・年中組が、お店屋さんに買い物に向かっていました。
近くにいた年中組の子に「みんなが年長組になってから、なつまつり やる?」と聞いたところ、「やるよ~。楽しいし」とのこと。
経験したことが次に繋がっていくこと、大切にしていきたいなと思います。