高木幼稚園の生活

横浜市港北区にある高木学園付属幼稚園です。子ども達が毎日生き生きと生活している様子などを、お知らせします.

2016年7月19日火曜日

おとまり会 その2

花火など楽しいこと・シャワーなどがあり、予定よりも少し遅く9時30分位に消灯しました。
すぐに眠れた子、眠れるまで時間のかかる子もいましたが、今現在大体の子が寝ています。
このままゆっくり寝てくれると良いなと思っています。
明日は朝6時に起床です。
楽しいことがあるから、お楽しみに!!
おやすみなさい。

おとまり会 その1

 年長組のおとまり会です。
おとまり会中の過ごし方などを聞いた後、夜のカレー作りです。
にんじん・たまねぎ・じゃがいもを自分たちで切っていきます。

みんなで力を合わせて、沢山切れました。
 野菜や肉を炒めて、煮て、美味しいカレーが出来上がりました。
お家から持ってきたご飯にかけてもらったカレーを嬉しそうに食べていました。

さて、今は外で夜の空の絵を描いています。
まだまだ楽しいことが続きます。
また後程アップしたいと思います。

先日の野球教室の様子

暑い日が続いていますね。
夏休みに入りましたが、みなさんお元気ですか?

今日から年長組は「おとまり会」です。
ちょっぴりいつもと違う幼稚園で、ドキドキしている子もいるようですが、また後程様子をお伝えします。

さて、先日来てくれた横浜DeNAベイスターズ野球教室の様子が、DeNAのホームページに出ていました。
https://www.baystars.co.jp/region/report/2016/kinder/07/
楽しかったですね。
地域の野球チームでもあるので、頑張ってもらいたいですね。
応援していきたいと思っています。

2016年7月15日金曜日

1学期の終業式でした

 今日は、1学期の終業式。4月から始まった平成28年度の1学期ですが、幼稚園の新しいクラス・先生・友達に慣れ、安心してのびのびと生活を楽しむ姿が見られています。
そんな1学期をみんなで思い出したり、夏休み中のことを話したりしました。

そして、今日は高木学園の吹奏楽部のお姉さんたちがみんなのために演奏してくれました。
 子どもが好きな曲を一生懸命練習してくれました。
また、一つひとつの楽器の名前とその楽器の音も聴かせてくれました。
あんぱんまんの曲だったので、子ども達も一緒になって歌っていました。
とても楽しかったようです。

高校生のみなさん、ありがとうございました。また来てくださいね。

2016年7月14日木曜日

おおそうじ

 今日は1学期の大掃除。
1学期の間使ったおもちゃ、道具箱、靴箱などをきれいにしました。
掃除をして、きれいになることの気持ちよさを伝えていければなと思っています。
子ども達は、とても頑張って掃除をしてくれていました。
お家でも時間的な余裕があったら掃除の経験をさせてあげてくださいね。

ジャズに挑戦

6月に年長組のお友達のお父さんがサックスの音楽を聴かせてくれました。
今日は、みんなも一緒に演奏させていただくことに。
自分の楽器を持ち、音を聞きながら演奏していました。
とても楽しかったようで、またやりたい!という声も聞かれました。
2学期以降もそんな経験が出来ると良いなと思っています。
ありがとうございました。

7月のお誕生会

 昨日は、7月生まれのお友達をみんなでお祝いする お誕生会でした。
7月が誕生日の人が先生に名前を呼んでもらって前に出てきました。
時々遊びに来てくれる、和田先生も7月が誕生日だったので、一緒にお祝いです。
 幼稚園のみんなから「お誕生日おめでとう!」と言ってもらい、嬉しそうでした。。

先生たちからは「たかぎ劇場」のプレゼント。
今回のお話は「3匹のやぎとガラガラドン」です。
有名なお話なので、知っている子がほとんどですね。
川を渡って草を食べに行く事にしますが、川にかかっている橋の下にはこわい「トロル」が住んでいます。どうやって安全に橋を渡るのか、見ている子もハラハラドキドキな表情でした。

8月のお誕生会は、25日です。
またみんなでお祝いしてあげようね。

2016年7月12日火曜日

なわとび大会

今日は、年長組のなわとび大会。2回目の大会ですが、前回の大会の時に「上手に跳べるようになりたい!!」と思い練習を重ねてきた子もいました。
今回も、グループに分かれて、一斉にスタート。
 いつもなら沢山跳べる子が、たまたま足をつまづいてしまい、悔しい思いをしている姿、自分が改めてもっと練習が必要だと気付いた子など色々な思いを経験しました。
上手に跳べることだけが目的ではなく、一生懸命練習することもとっても大切です。
自分で頑張って出来るようになる=自信になります。
今出来ることよりもちょっぴり難しいことに挑戦する機会を経験させてあげたいですね。

さて、今回もグループで最後まで跳べた3人に先生たちからメダルのプレゼント。
みんな嬉しそうです。

夏休みは昼間暑くなりますが、比較的涼しい朝や夕方に縄跳びに挑戦する時間をとってあげてくださいね。そして、練習して出来るようになった!嬉しい!という経験をさせてあげましょう。

2016年7月8日金曜日

避難訓練

 今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
地震の時とは違い、口をハンカチなどで押さえるということも確認しました。
 高校の安全な場所への避難の練習の後は、復習です。
火事の時の煙は、上にいくのか?下にいくのか?ということや、火事の時にはダンゴムシのポーズが良いのか、腰をかがめて安全なところに行くのが良いのか・・・
わかっている子もいるとは思いますが、きちんと確認しました。

訓練を十分にしておくこと、大切ですので、これからも行っていきたいと思っています。

防災頭巾のかぶり方、だいぶ上手になっていますが、後頭部のところが頭上にくるかぶり方をしている子がいます。頭を守る意味でも、正しくかぶれるか、このお休みに確認をしてください。
お願いします。

2016年7月7日木曜日

今日はたなばた

 今日は七夕。
みんなは七夕の日に向けて、短冊や飾りを作っていました。
卒園生のお父さんのさいとうさんが持って来てくださった笹に飾っていました。
今日の集会では、改めて「七夕」のお話を聞きました。
七夕のお話、わかったかな?
今日の夜、天の川や織姫、彦星が見られると良いですね。

2016年7月6日水曜日

文字あそび

 年長組は今日「文字あそび」を行いました。
一人1冊ずつ持っている文字ノートですが、簡単な文字から始まっています。
大きく書いてあるところにまずは指で書き順通りなぞります。
そして、先生の話をしっかり聞き、書く練習です。

高木幼稚園の「文字あそび」では、まず先生の話をしっかり聞くこと・おしゃべりなどしないこと・正しい姿勢を心がけること・鉛筆の持ち方を知ること・字を知り興味を持つこと をねらいとしています。
最初からすべては難しいと思いますが、少しずつ身についていくよう、伝えていきたいと思っています。
今日は少しですが宿題も出ているようです。ご家庭でも落ち着いて取り組む時間を作ってあげてください。

野菜スタンプ

 年中組は今日「野菜スタンプ」をしました。
ご家庭から持ち寄っていただいた野菜は、切り口に絵の具をつけると、色々な素敵な模様を見せてくれました。
テーブルごとに色の違う絵の具が置いてあり、子ども達は移動しながら自分の紙にスタンプを押していました。
いつもは食べている野菜のことを知るきっかけになったかな?
最近は野菜も魚も肉も小さく切られた状態で見ることがほとんどだと思います。
元の形はどんな感じか伝えていくことも大切ですね。
機会があったら、是非本当の姿を見せてあげてくださいね。

2016年7月5日火曜日

DeNAベイスターズの野球教室

 今日は、楽しみにしていたDeNAベイスターズの野球教室の日。
昨年度在園していた子たちは、帽子をいただいていましたので、今日は被って登園しました。

園庭に集まっていると、DeNAベイスターズのサポーティングガールズユニットのdianaさんと野球を教えてくれる先生たちが登場。
素敵なdianaさんたちにうっとりしている男の子もいました。

ダンスを教えてもらい、年少組はクラスでマスコットの「スターマン」とコミュニケーション。
スターマンって、ハムスターだそうです。とってもかわいくて、子ども達に大人気でした。

年中・年長組は野球の練習。
ボールを投げる練習では、ボールを持つ手と反対の足を出すことなども教えてもらいました。
打つ練習は、ちょっぴり難しかったかな?でも先生が優しく教えてくれたので、みんな頑張りました。
約1時間でしたが、「楽しかった」という声が聞かれました。
そして、おみやげのノートもいただきました。DeNAベイスターズの皆さん、ありがとうございました。

幼稚園の赤ちゃんたち

 このブログでも時々ご紹介していた、カタツムリですが、今朝あかちゃんが卵から出てきていました。
とっても小さいので見えずらいかもしれませんが、きちんと殻もあり、つのも出したりしています。
まだ卵も沢山あるので、これから楽しみです。大きくなると良いですね。

カブトムシは、さなぎから羽化しています。
今のところ、メスが2匹、オスが1匹います。
1学期のうちに沢山羽化してくれるよう、温かい場所にケースを出したりしています。
幼虫は20匹近くいましたが、途中で残念な結果になってしまった子もいます。
元気な成虫になってね。

2016年7月4日月曜日

ボディペインティング

 今日年少組は園庭でボディペインティング。
テーブルの上の指絵の具の感触を味わったり色を混ぜたり・・・
何回やっても楽しいですよね。

そのあとはそのまま水遊びとし、絵の具を流しました。

また出来ると良いですね。仕事着などのお洗濯、宜しくお願いします。

2016年7月1日金曜日

なつまつり

今日は、なつまつり。
年長が中心となり、年中組も準備に参加してきました。
朝一番でみんなで♪ドラえもん音頭を踊り、いよいよおまつりの始まりです。
 年長組が考えたお店が遊戯室と園庭にならびました。
今日は、聖保育園のぞうぐみも参加してくれましたよ。
自分たちで作り方も考え、頑張っていくつも品物をつくりました。
 お客さんは、色々なお店を回り、品物を買ったり食べたり(フリだけですが)、楽しそう。
 お店の年長組も頑張りました。おまつりの時間の前半と後半でお店の担当も交代です。
 年長組は沢山のお客さんが来て、大忙しだったようですが、とっても頑張ってくれていました。
年長組さん、ありがとうございました!!

午後は水遊び。沢山汗もかいたので、気持ちよさそうでした。

毎年、子ども達の記憶に残る、楽しい行事です。一年後には、1学年大きくなった子ども達が「去年の楽しかったなつまつりを、自分たちもやりたい!」となります。まずは今日の楽しかった話をゆっくり聞いてあげてくださいね。