年中組の子どもも、こま回しが上手になってきました。
先週、こま回しをする土俵(子ども達はバトル場と言っていましたが)を購入し、今日嬉しそうに回していました。
一生懸命けん玉の練習をしている年中組です。
さすが、昔から遊び継がれている遊びだなと、改めて感じてしまいます。
ちょっと難しいかもしれないけれど、頑張ろうね。
幼稚園でも遊戯室にお雛様を飾りました。赤い毛氈にきらびやかなお人形達!
子ども達からもきれーい!!と歓声が上がりました。
年に一度のお目見えだからこそ特別感があっていいですよね。
各クラスには子ども達が作った飾りが並びます。 女の子のお祭りではありますが、子ども達の健やかな成長を願ってみんなでお祝いします。 3月3日のひな祭りまで楽しみに待ちたいと思います!